ブログ
2023.11.05
皆様こんにちは(^^)
今日は昨日と違ってお天気も雨で少々肌寒くなっていますね。
季節の変わり目で体調も崩しやすい時期ですので皆様お気を付け下さい。
今週末は母の日ですね。
お母さんへの感謝を伝える日です。
母の日にはカーネーションを贈ることが定着していますが、カーネーション以外にも母の日のプレゼントとして人気のあるお花があるそうです。
もちろん1番人気はカーネーション。
カーネーションの花言葉は赤色が【母の愛】ピンク色は【感謝】です。
どちらも母の日にはやはりぴったりなお花であることがわかる花言葉ですね(*^_^*)
そしてここからご紹介するのが母の日で人気のあるカーネーション以外のお花です。
一つ目がアジサイです。
あじさいの花言葉は【辛抱強い愛情】【元気な女性】です。
家族の中心で頑張るお母さんへ、いつまでもお元気でという意味合いを込めて贈ると喜ばれるそうです。
二つ目は胡蝶蘭です。
花言葉は【幸福の訪れ】です。
お母さんの幸せを願って、という意味での贈り物として人気があるそうです。
そして三つ目はカサブランカです。
花言葉は【雄大な愛】【高貴】です。
豪華で気品あふれ、優雅で甘い香りのカサブランカはその華麗さから「花の女王」と称されています。
お母さんの大きな愛に感謝して、という意味合いで贈ると喜んでもらえるそうです(^^)
先日スーパーの店先で男の子が母の日用のカーネーションを手に取り買うか悩んでいる様子を目にしたというスタッフの話を聞き、心がほっこりとしました(*^_^*)
素敵な息子さんをもったお母さんは幸せ者ですね。
お花を贈るのが恥ずかしいという方もおられるでしょう。
感謝の想いを伝える方法はお花じゃなくても、例えばおうちの掃除を手伝うとか、お母さんの好きな食べ物をお店で買ってくるとか、ご飯に連れていってあげるだとか、たくさんあります。
北近江にも母の日にはお母さんを連れて温泉やお食事にいらして下さる方が毎年たくさんおられて、その方たちの感謝を伝えたいという想いで館内もとてもあたたかい空気に包まれます。
そんな空気を感じると「ありがとう」って言葉は何よりも素敵な言葉だなと改めて思います。
皆様の母の日がより素敵な1日となりますように。
今日も皆様のご来館を心よりお待ちしております・・・✩
✩はやみ✩