❁ロビーにお花が届きました❁

2020.10.17

皆さん、こんにちは(^O^)/

今日は土曜日ということで、ロビーにお花が届きました!

ススキや菊などが入って、秋の草原のようなつぼ生けです☆

お花はキク科のクジャクソウとミス菊が入っています。

前回のつぼ生けにも入っていたクジャクソウは薄紫色のたくさん小さい花が咲いている多年草のお花です❁ちなみに・・・白や薄紫の孔雀草が一般的ですが、花壇によく植えられているマリーゴールドも和名は孔雀草というそうです!鮮やかなオレンジが豪華なくじゃくの羽を連想させたことが由来だそうですよ😊

ミス菊は初めて聞いたのですが、写真の黄色い大きい菊の事です。ミス菊は細長い花弁が特徴の糸ギク系の一輪ギクで、直径が15~25㎝の花を咲かせます。ちなみにミス菊の「ミス」はmissではなくて、寺社などで用いられる御簾(すだれ)が由来となっているそうです!

 

色とりどりの緑は、薄黄緑のドウダンツツジ、ハランのような赤ドラセナ、花瓶の下の方に大きなモンステラと、白っぽい葉のユーカリが入っています。ユーカリは高温サウナのロウリュの際のアロマ水でも利用していますが、ミントのような清涼感のある香りが特徴です☆

手で葉を少しこすっただけで、爽やかな香りが楽しめますので、興味のある方はぜひ試してみてくださいね♪♪

 

本日も皆様のお越しを心よりお待ちしております☆彡