地元の食材を使用したお弁当🍱

2020.09.11

みなさん、こんにちは(^^)

ここ数日は雨が降ったり止んだりで、少し過ごしやすい気温になってきましたね☆

暑さも和らぐ初秋は、巨峰🍇や梨など果物や新米🌾、お芋🥔🍠など美味しいものがたくさん増えてくる時期ですよね😋

野菜ソムリエプロの土井詩子さんが監修してメニューを作られている地元の食材を使用したお弁当は季節ごとに中身のおかずがかわるんですが、9月に入り内容が新しくなりましたので、本日はご紹介しますね!!

 

メニュー🍴

鶏肉のアジアンハーブソテー🌶

パプリカや鷹の爪🌶、玉ねぎなどのお野菜と炒めてあってご飯にすすむ一品🍚ほのかにカレーのようなスパイスの香りがして食欲をそそります😋

みずくぐり大豆のトマト煮🍅

ラタトゥイユのようにトマトのコクを感じられ、あっさりとした味付けです。みずくぐりの大豆の味もしっかり感じられますよ!

あおさ胡麻卵焼き﹆

塩味のきいた卵焼きはあおさと胡麻﹆がたっぷり☆

ピーマン麹 揚げ野菜🍆

初めて食べたピーマン麹は少し苦みもありますが甘辛くて、揚げ茄子にや南瓜と一緒に食べるととても美味しいです😋

浅漬け🥒

酸味が効いた浅漬けは胡瓜と瓜であっさりサッパリしています🥒

プチトマトも入っていますよ🍅

黒米入りご飯🍙

プチプチとした食感が楽しいおにぎりは、もっちりしていてよく噛んで食べるので、2個でも十分満足です☆

 

野菜もたっぷり入って、栄養バランスも考えられたお弁当🍱は、彩りも豊かで見ても食べてもとても楽しいです♪♪

ぜひ会社でのランチに☆ご家族でのご昼食に☆ピクニックに☆ご利用くださいませ(^O^)/

北近江食堂でのお食事には発酵定食もございますのでぜひご賞味くださいね☆彡