滋賀で初夏のバラを楽しめるスポット🌹

2021.06.12

皆さん、こんにちは(^O^)/

今日は土曜日ということで、ロビーに新しいつぼ生けのお花が届きました🌻

ヒマワリ🌻と緑が夏らしいつぼ生けです☆

ダンチクやタニワタリなどの植物と淡い色合いのアルストロメリアがグラデーションになっていて爽やかな印象と背の高いヒマワリがビタミンカラーで見ているだけで元気になりそうですね♪♪

 

滋賀県には各地にお花を楽しめるスポットがありますが、この時期に見頃を迎えるお花の一つにバラがあります🌹

米原市のローザンベリー多和田でもイングリッシュガーデンでバラや初夏の草花が見頃を迎えています!

今年10周年を迎えるローザンベリー多和田には13000㎡の庭に7つのエリアのガーデンが作られています。もともと自生していた植物を大切にし、イギリス製アンティークレンガやロートアイアンをオブジェに使い、風景をより美しく見せています🏡

その中の一つローズガーデンには約60種類180株のバラが植栽されています🌹

現在はバラの他にはクレマチスやアジサイ、エンテルなどが咲いているようです☆

 

ひつじのショーン🐑のファームガーデンやローザン鉄道🚂ミルキーウェイなどお子様と一緒に楽しめるスポットも満載です♪♪

この時期だから楽しめる自然の風景をぜひ見に行ってみてはいかがですか(^O^)/

 

北近江リゾートでもアジサイが咲き始めました。

ぜひ館内外の植物にも注目してみてくださいね☆彡