ブログ
2023.11.05
皆さん、こんにちは(^O^)/
本日は北近江食堂の新メニューをご紹介します!
季節の旬の食材と発酵食品を使用した発酵定食は今回で第6弾をむかえました♪♪
発酵定食 1,200円(税込) テイクアウト用 発酵弁当 1,000円(税込)
野菜ソムリエプロの土井詩子さんの監修したメニューは、地元産の厳選した野菜や安全な食材を使用した野菜が主役のお料理でカラダに優しく栄養バランスも考えられたメニューです☆
メニュー🍴
〇地元産キャベツのミンチカツ トマト🍅&ダイコウ醤油ソース
〇湖北の黒豆ときのこのマリネ
〇ブロッコリー🥦のピーナッツ味噌がけ
〇大根と人参🥕のごま塩麹和え﹅
〇サラダ りんご🍎と玉ねぎドレッシング
〇黒米入りご飯🍚
〇儀平味噌汁(テイクアウト用 発酵弁当にはつきません)
発酵定食をご自宅や職場で楽しみたいという方には発酵弁当がおすすめです!
冷めても美味しい味付けのおかずとモチモチの黒米が入っているので、お弁当にボリュームがあって、野菜もたっぷり入っているので栄養面でも◎おススメです♪♪
そして、明日11月5日(金)からの新メニューは琵琶湖の湖魚を堪能できる「びわこ定食」です!
びわこ定食 2,000円(税込)
〇地元漁港から直接仕入れたビワマスのハーブパン粉焼き~玉ねぎのピクルス添え~
〇滋賀の漁師が選ぶ美味しい鮎の春巻き
〇ビワマスの自家製マリネ~エシャロットドレッシング~
〇近江米🍚
〇儀平みそと自社農園の野菜のお味噌汁
〇自家製浅漬けのお漬物
〇本日の惣菜
ビワマスは琵琶湖の固有種のサケ科の淡水魚、脂がのり、とろけるような上品な味から琵琶湖の宝石とも呼ばれています。
お刺身でも焼いても美味しいお魚ですが、びわこ定食ではハーブパン粉焼きとビワマスのマリネの洋風の味を楽しめます!
塩麹漬けにしたビワマスは身が柔らかく、パン粉のサクッとした食感とピクルスの酸味が合わさって絶品ですよ☆
ビワマスのマリネにはエシャロットドレッシングのさっぱりとした味付けとディルのさわやかな香りが相性抜群です。
儀平みそとお野菜を包んだ鮎の春巻きも意外な組み合わせで興味深いですよね(^^)
滋賀県の特産やびわ湖のお魚を食べたい!!という方にはお勧めですよ✨
北近江の湯にお越しの際には、ぜひ北近江食堂🍴でのお食事もお楽しみくださいませ(^O^)/
皆さまのご利用を心よりお待ちしております☆彡