ブログ
2020.03.19
端午の節句の五月人形🎏
みなさん、こんにちは(^-^)
桃の節句がおわり、ロビーには端午の節句の五月人形が皆さまをお出迎えしています!

五月人形は5月5日の端午の節句に男の子のお祝いに飾る人形で、男の子の健やかな成長を祈って飾られます。武者人形や金太郎や弁慶を模した五月人形は室内に飾り、庭前にこいのぼりを飾るのが、一般的なお祝いだそうですよ。
近隣では高時川の鯉のぼり🎏が有名ですが、各地で端午の節句をお祝いする風習やお祭りが開催されていますよね。
五月人形は温泉ロビーと北近江食堂に飾られていますので、ぜひお越しの際には注目してみてくださいね☆
本日も皆様のご来館を心よりお待ちしております☆彡